Cambodian Vol.4

(参考文献:白水社「ニューエクスプレス カンボジア語」)

 

◆はじめに

 カンボジア語で使用しているフォントはKhmer UIです。どのOfficeにもインストールされているので正常にご覧頂けると思いますが。

 

ម្រ឵បសួវ។(チョムリアプ スオ)

 英語のHello.Good morning.Good afternoon.Good evening.など、時間を問わず使える挨拶表現です。初対面の人へのNice to meet you.の意味でも使うことが出来ます。

 目上の人に挨拶する時には、お辞儀する代わりに合掌します。

 家族や親しい友人には、ម្រ឵បសួវ។(チョムリアプ スオ)は堅苦しいので、សុខសប្បាយ(ソク サフバーイ)や、ទៅណា(タウ ナー)など質問の形で挨拶します。

 なお、ម្រ឵បសួវ។(チョムリアプ スオ)の最後のは日本語で言う文末の「。」の働きをします。「、」はスペースで示します。

 

ខ្ញុំឈ្មោះខែ។(クニョム チモホ カエ)

 英語のMy name is Kae.に相当します。ខ្ញុំ(クニョム)がIឈ្មោះ(チモホ)がmy name isに相当します。

 カンボジア語で名前を名乗る時には、ខ្ញុំឈ្មោះ(クニョム チモホ)の後に自分の名前を言います。カンボジア人の名前は日本人と同じく姓+名の順ですが、初対面の相手でも、姓ではなく名前で呼びます。

 また、カンボジア語での敬称はたくさんあり、親族名称を使うことが多いですが、一般的には男性にはលោក(ローク)、女性にはលោកស្រី(ローク スライ)が使われます。そして、英語と同じように名前の前に置かれます。例えばMr.Tiiであれば、លោកថីとなります。

 

ខ្ញុំមកពីស្រុកជប៉ុន។(クニョム モーク ピー スロク チャポン)

 英語のI am from Japan.に相当します。មក(モーク)がcomeពី(ピー)がfromស្រុក(スロク)がcountryជប៉ុន(チャポン)がJapanに相当します。

 ជប៉ុន(チャポン)の部分を変えれば、他の国の出身であることを言うことが出来ます。

 ស្រុកខ្មែរ(スロク クマエ=Cambodia)、ស្រុកថៃ(スロク タイ=Thailand)、ស្រុកឡ឵វ(スロク ラーウ=Laos)、ស្រុកមីយ៉ាន់ម៉ា(スロク ミーヤンマー=Myanmar)など。

 

បាទ(バート)

 返事や相槌のYes.に相当します。

 カンボジア語は、タイ語のような男性と女性の言葉の区別があまりないのですが、このYes.に相当する言葉だけは区別があります。

 上記のបាទ(バート)は男性がYes.と言う時に使う言葉で、女性はចាស(チャーハ)と言う単語を使います。No.は男女共にទេ(テー)を使いますが、単独だと拒絶しているように聞こえるので、男性はបាទ ទេ(バート テー)、女性はចាស ទេ(チャーハ テー)とした方が丁寧になります。

 

ខ្ញុំចង់រៀនភាសាខ្មែរ។(クニョム チョング リアン ピァサー クマエ)

 英語のI want to learn Cambodian language.に相当します。រៀន(リアン)がlearnភាសាខ្មែរ(ピァサー クマエ)がCambodian languageに相当します。

 ここでのポイントはចង់(チョング)です。英語のwantwould like toに相当します。このចង់(チョング)の後ろに動詞を付けます。

 例えば、I want to go to Cambodia.と言いたい場合は、ខ្ញុំចង់ទៅស្រុកខ្មែរ។(クニョム チョング タウ スロク クマエ)と言います。ទៅ(タウ)がgoに相当します。

 他にも、I want to eat Cambodian food.と言いたい場合は、ខ្ញុំចង់ញុំាម្ហូបខ្មែរ។(クニョム チョング ニャム ムホープ クマエ)と言います。ញុំា(ニャム)がeatម្ហូបខ្មែរ(ムホープ クマエ)がCambodian foodに相当します。

 なお、否定する場合は、ចង់(チョング)の前に否定を表すមិន(ムン)を置きます。

 例えば、I dont want to go to Cambodia.と言いたい場合は、ខ្ញុំមិនចង់ទៅស្រុកខ្មែរ។(クニョム ムン チョング タウ スロク クマエ)のように言います。

 

ចង់រៀនអី ?(チョング リアン アイ)

 英語のWhat do you want to learn?に相当します。

 ここでのポイントはអី(アイ)です。អី(アイ)は英語のwhatに相当します。អី(アイ)などの疑問詞を使った質問は、文中の質問したい語を疑問詞に置き換えるだけです。語順を変える必要はありません。

 上記例文に対して、I want to learn Japanese.と言いたい場合は、ខ្ញុំចង់រៀនភាសាជប៉ុន។(クニョム チョング リアン ピァサー チャポン)と言います。

 同じようにして、What is your name?と言いたい場合は、男性にはលោកឈ្មោះអី ?(ローク チモホ アイ)、女性にはលោកស្រី ឈ្មោះអី ?(ローク スライ チモホ アイ)と言います。

 

សូមជួយណៃនាំខ្ញុំផង។(ソーム チュオイ ナエノアム クニョム ポーング)

 日本語の「宜しくお願いします」に相当します。英語にすると、Please help lead me.に相当します。ជួយ(チュオイ)がhelpណៃនាំ(ナエノアム)がleadផង(ポーング)がpleaseに相当します。

 ここでのポイントはសូម(ソーム)です。សូម(ソーム)、またはសុំ(ソム)は依頼する文の文頭に付けます。សូម(ソーム)はpleaseの意味合いに近く、依頼する表現になりますが、សុំ(ソム)はどちらかと言うとletに近く、「私に〜させて下さい」と言う意味合いになります。

 

ចូលចិត្តច្រៀងឬទេ ?(チョール チャト チリアング ルー テー)

 英語のDo you like to sing?に相当します。ច្រៀង(チリアング)がsingឬទេ(ルー テー)でor notに相当します。

 ここでのポイントはចូលចិត្ត(チョール チャト)です。英語のlikeに相当しますが、本来は、ចូល(チョール)がenterចិត្ត(チャト)がheartです。「心が入る」、つまり、「気に入る」に相当します。

 このចូលចិត្ត(チョール チャト)を使って、ចូលចិត្តបទអី ?(チョール チャト ボト アイ)と言うと、What song do you like?に相当します。បទ(ボト)がsongに相当します。

 

ចង់ទៅស្រុកខ្មែរឬទេ ?(チョング タウ スロク クマエ ルー テー)

 英語のDo you want to go to Cambodia?に相当します。

 ここでのポイントはឬទេ(ルー テー)です。前述例文でも登場しましたが、(ルー)はorទេ(テー)はnotに相当し、Yes.No.かを尋ねる文章では最後にឬទេ(ルー テー)を付けます。

 もし、ទេ(テー)だけを付けたとした場合は、ចង់ទៅស្រុកខ្មែទេ ?(チョング タウ スロク クマエ テー)となり、You want to go to Cambodia, isnt it?と言う念押しや確認の意味合いになります。

 逆に、(ルー)だけを付けて、ចង់ទៅស្រុកខ្មែរឬ ?(チョング タウ スロク クマエ ルー)とすると、Do you want to go to Cambodia!?と言う意外に思っているような感じを表します。そして、Dont you want to go to Cambodia?と言いたい場合もこの(ルー)だけを付けて、មិនចង់ទៅស្រុកខ្មែរឬ ?(ムン チョング タウ スロク クマエ ルー)となります。

 

ម្ហូបខ្មែរឆ្ង឵ញ់ ។(ムホープ クマエ チガニュ)

 英語のCambodian food is delicious.に相当します。ឆ្ង឵ញ់(チガニュ)がdeliciousに相当します。

 カンボジア語では動詞と形容詞は区別する必要はなく、形容詞も述語になり、動詞と同じ方法で質問文や否定文に出来ます。上記例文のように、形容詞を述語にする場合は、名詞のすぐ後ろに置けばいいので、英語のbe動詞のようなものは存在しません。

 Is Cambodian food delicious?と尋ねたい場合は、ម្ហូបខ្មែរឆ្ង឵ញ់ឬទេ ?(ムホープ クマエ チガニュ ルー テー)と言い、Cambodian food is not delicious.と言いたい場合は、ម្ហូបខ្មែរមិនឆ្ង឵ញ់ ។(ムホープ クマエ ムン チガニュ)と言います。